都会で車を持つメリットってある?
こんなことを考える人も多いのではないでしょうか。
結論から言いますと、都会で車を持つメリットはたくさんあります。
特に、家族で都会に住んでいる場合は、交通費が安くなる可能性も!
一方で、「駐車料金が高い」など、都会ならではのデメリットがあることも否めません。
本記事では、都会で車を持つメリット・デメリットについて解説します。
都会で車を持つメリット
都会で車を持つメリットは、以下の3つです。
- 気分転換になる
- 大きい荷物が運べる
- 大人数で出かけるとき交通費が安くなる
1つずつ解説しますね。
メリット①:気分転換になる
まず「気分転換になる」ことです。
- 仕事で嫌なことがあったとき
- 休日にリフレッシュしたいとき
に車で自然のある場所に行くことは、とても気持ちがいいです。
(もちろん、暴走行為はだめですよ?)
特に緊急事態宣言が出されたときは、車は感染リスクを最も抑える移動手段になります。
外出自粛でストレスが多いものの、どこにも立ち寄らずに車で外の空気を吸うだけで、幸せな気分になりますよ!
外出自粛でのうつ対策にも、車は最適です(`・ω・´)
▼外出自粛での、うつについて解説しています(別ブログに飛びます)
関連記事:https://www.jibun-pock.com/entry/coronautsu-taisaku
メリット②:大きい荷物を運べる
次に「大きい荷物が運べること」です。
大きい荷物を運ぶ上で、車はかなり重宝します。
例えば、都会にある家電量販店でテレビを購入するとしましょう。
テレビを買った後に、公共交通機関を利用して帰ることもできますが、
- 帰りの電車が混んでいたら気を遣う
- 画面が割れたりしないか気になる
- なにより疲れる
といったデメリットがあります。
かといって送ってもらったとしても、
- 送料がかかる
- 予定を調整する必要がある
- すぐに新しいテレビを楽しめない
といったデメリットがあるでしょう。
しかし、車でしたらその日のうちに新しいテレビを楽しめますし、帰りにスーパーでその日の晩御飯の買い物を済ませることも可能。
家族がいるなど、大荷物の買い物をすることが多い人は、車があると便利でしょう( ˘ω˘ )
メリット③:大人数でお得
大人数で出かけるとき、車だと電車より交通費が安いこともあります。
例えば、大人2人・子供3人の家族が休日に出かけるとします。
電車賃は1人ずつかかりますので、往復600円の場所に行くとしたら交通費は以下の通り。
600円×2人+(600円÷2)×3人=2100円
※子供料金は大人の半額とする
行先の駐車場代が3000円とかなら別ですが、ガソリン代と駐車場代を合わせても、電車より車の方が高くつくといったことも多いです。
また、コストコやイオンモールといった郊外のショッピングモールは駅から遠いことが多く、公共交通機関の方が車より時間がかかります。
都会で車を持つデメリット
一方で、都会で車を持つデメリットも2つあります。
- 駐車場代が高い
- 交通量が多い
詳しく見ていきましょう。
デメリット①:駐車場代が高い
まずは「駐車場代が高い」ことです。
都会人が車を持つことに抵抗がある理由に、駐車場代がかかることが多いのではないでしょうか。
ぼくは現在大阪郊外に住んでますが、大阪市内の駐車場も調べたことがあります。
大阪市内の駐車場を調べたときに、金額にあぜんとしました。
- 大阪市内:20000円前後
- 大阪郊外:10000円前後
※参考……奈良県大和高田市は5400円
月に20000円も固定費が増えるのは、痛いですよね。
デメリット②:交通量が多い
もう1つは「交通量が多く、運転が怖い」ことです。
都会の道路に多いのは、片側3車線や4車線の道を走り、その上車線変更を求められる。
ゆえに事故のリスクが高いため「運転するのが怖い」と感じる方もいます。
そして、都会は電車やバスなどの公共交通機関も発達していることもあり
「車はいらない」
と考えるのではないでしょうか。
都会で車を持つメリットはたくさんある!
本記事では、都会で車を持つメリット、デメリットを解説しました。
都会で車をもつデメリットは確かに多いですが、車を持つメリットはたくさんあります。
何より、昨今のご時世で車があるのとないのとでは、生活のしやすさが変わるのではないでしょうか。
とはいえ、すぐに車を買うお金もない方も多いでしょう。
そんなあなたには、トヨタ車をお得に借りれるサブスク「KINTO」がおすすめ!
KINTOがおすすめな理由は、以下の3つです。
- 頭金なしで、月々定額(最安値32180円(税込)~)
- ライフスタイルに合わせて、柔軟に車を乗り換えられる
- 自動車税・任意保険・消耗品の維持費なども料金に含まれている
【分析してみた】カーシェアとマイカーを比較!走行距離でどっちがお得?機械工学科卒が解説の記事で詳しく紹介していますが、マイカーは予想以上に維持費がかかります。
一見高いと考える人もいるかもしれませんが、維持費も含まれていると考えるとお得ですよ(`・ω・´)
気になった方は、企業ホームページをのぞいてみてくださいね!
\月4万円以下から車を持てる!/
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!